昨日の稽古は、久しぶりにハードメニューでした。
通常、19時30分から一般部の稽古なんですが、
少年部の強化スパーリングが長引いてしまって
結局19時45分から一般部の稽古を開始しました。
各自、準備運動だけしてもらい、すぐにキックミットや
パンチングミットによる打ち方の指導をして、20時に
約束の1回目の息上げを行いました。
その後、ペアを作って、軽く受け返しを行い、来年の
昇段審査に挑むトシとユウヤの為に5分間連続組手
をした後、もう一度!2回目の息上げを行いました。
息上げを始めた11月当初から比べると、私を含め、
毎週欠かさず頑張ってやってきた方は、あきらかに
スタミナがついてきているのがわかります。
来週、もう一度だけ3分を2回行いますが、12月からは
5分に挑戦します!!
海外出張などでなかなか来れなかった唯岡先生が
昨日の久々の稽古でバテていました。
ただ、唯岡先生も以前、全中部4位になったときは
これよりもっともっとキツイ練習をしていたはずです。
その時の練習方法など参考にさせてもらいながら
みんなで上を目指していきたいと思っています。
ここからの半年間、稽古に出れば嫌でも飛躍させる
自信はあります。小豆餅全体のレベルアップが、
静岡西支部のレベルアップとなるように頑張りましょう。