今週も、先週に引き続き、ビックミットを使った『息上げ』を行います。
先週、頑張ってオレンジ帯の宗樹も練習に来ました。
渡邊君も放心状態になりながらも頑張っていました。
先月から勇也先生も完全復帰!?しました。
村松先生も来年また他県の試合に出られるそうです。
私も村松先生に刺激を受けて来年、何年かぶりに他県の試合に
出る覚悟を決めました。
このブログを見て、『じゃぁ俺も! 俺も・・』って
熱くなってくれる生徒さんが出てくれたら最高です。
小豆餅道場全体が、もっともっと飛躍します!強くなります!
私自身、2006年に小豆餅道場をオープンさせましたが、
今までで一番熱いです。もっと熱くなりそうです。
それは生徒さんがそうさせているのです。
21時からの自主練!各自がおのおのペアを作って
蹴り方を学んだり、柔軟を必死で頑張っていたり・・
ペアがいない生徒さんは私に「キックミットを持ってください」と
頼んできたり・・皆さん!やる気がみなぎっています。
見ていてとても嬉しいし、自然とアドバイスしたくなっちゃいます。
しかし、それと同時に、私もショロショロしてるとヤバイかも!
という危機感さえ感じます。早く指を治さないと・・
今月と来月は【スタミナ月間】です。
痛い練習はしません!多分しません・・ちょっとするかも。
先週同様、初級者や怪我人は【基本組】、ガチンコファイトが
したい生徒さんは【強化組】に別れます。
今日もたくさん汗をかいて頑張りましょう。
※今日、祥司さんが知り合を連れてくるそうです。
なんでも空手経験者で、セリと戦ったことがあるとか・・