一般部は稽古の途中に帯と賞状を渡しました。
まとまって撮れていないのは、各自!来る時間がバラバラだっただけです。
受審された皆さん!おめでとうございます。
帯が上がったということは、これからスパーリングも今までよりは、当然ながら
当たりは強くなります。
黄帯以上に関しては、一発で倒すくらいの技が必要になってくるので、ある程度の
ガチは覚悟するべきです。
それが静岡西支部全体のレベルアップにもつながるわけですし・・・頑張ってください。
もちろん組手の強さだけではありません!!
技の精度、型の上手さ、上の帯や下の帯の方への接し方、総合的にアップしていって
ください。
私の経験から言わせていただくと、黄帯や緑帯の中堅クラスは強さに自信が出てきて、
オラオラになりやすいんです。
この時期に、しっかり礼節を学んでおかないと!『無法者』と思われ、いろんな意味で
痛い目にあいます・・・・痛い目にあいました

。ホント!反省しています。
皆さん、空手道をしっかり身につけていきましょう。